お江戸のベストセラー

方言修行むだしゅぎょう 金草鞋かねのわらじ江之島鎌倉廻えのしまかまくらめぐり

をクリックすると、「楽しい鎌倉」の記事ページが読めます。

  • 段葛(だんかずら)

    鶴岡八幡宮の参道。若宮大路の二の鳥居から三の鳥居までの、約500mにわたる石組みの道です。

  • 三の鳥居

    鶴岡八幡宮に一番近い鳥居。昔は八幡宮側から順番を数えていたので、これが「一の鳥居」でした。今は浜辺側から八幡宮に向かって、一、二、三と数えます。

  • 二の鳥居

    鎌倉駅に一番近い鳥居で、現在の段葛の入口です。狛犬さんが出迎えてくれます。

  • 一の鳥居

    浜辺側の鳥居。昔は「三の鳥居」でした。この鳥居は、徳川幕府四代将軍・家綱が寄進した石造りが残っています。

  • 琵琶橋

    鎌倉十橋のひとつ。若宮大路の下馬交差点からちょっと海寄りに行ったところに架かっています。

  • 本覚寺

    日蓮が滞留した夷堂跡に建つお寺。日蓮上人の分骨をお祀りし「東身延」と呼ばれています。「鎌倉えびす」の名でも親しまれ、お正月の初えびすでは商売繁盛のご利益祈願で賑わいます。

  • 妙隆寺

    日蓮の辻説法跡のすぐ近くにある日蓮宗のお寺。夏には芙蓉とサルスベリがよく咲きます。

  • 若宮大路幕府旧蹟の碑

    「若宮大路幕府」は四代頼経将軍以降の幕府です。ここは「親王屋敷」とも呼ばれました。碑は雪ノ下にありますが正確な場所は特定されていません。