①
扨ももぐさのせいはくんさいを大将として
千てう入ふくろもぐさをさきにたてあま
たのかわらけ入をいんぞつしくさ
ぞうしのぢんへぞおし
よせけるがしよせんくさ
ぞうしの事なれば切た所
があさ草がみ也よごして
しまうか引さきすてん
にはしかじと三百よき
の軍びやうおの/\
大字中字しんかきとうの
筆をよこたへすみを
たぶ/\とふくませ
むかふものをばおがみ
けし又めぐりあへば
車ぬりみゝずらく
がき十もんじあたる
をさいわいになぐり
ければくさぞうしも
一まいゑも
みつちや
に成てぞ
にげ
うせ
る
②
てきも
みかたも
入みだれ
もぐさは
花をぞ
ちらし
ける
③
ぬつての大将
くんさい下知する
④
ふでに
ちからは
覚えたり
ふでもの
見せんと
ぬるまゝに
⑤
もとよりてきは
きりもぐさの
事なれば此
上きられても何
とも思はす
かゝりけるゆへ
からかみびやう
しはからき
めにあひあを
ぼんはいろをう
しなひ赤本の
赤はぢ
かいてぞにげ
行ける
⑥
大将古状揃は弁慶状のいきほひを
なしてかゝりけれども大筆ニすみ
をふくみ状にて手ならひ状
とぬりかけられて引かへし
おちのびけり
⑦
さふらひ大小
さく七兵衛おつかけ
来り
うしろへひけば
ひきのやも
身をどらやきと
まへゝゆく
Ⓐ
ふくろ入
Ⓑ
回陽堂
せいほうゆさらし
無比御薬切艾
Ⓒ
青ほん
Ⓓ
あか本