不思議かくれ
①
岩永俣野はつら/\
おもふにさなだがいては
なに事もふづくり
にくいと
思ひ
より
とも
公
を
あや
なし
奉
つて
御用金を
とり
に
やる
ために
さなだを
かま
くらへ
かへし
給ふ
②
これ
よ
り
だれ
はゞ
かる
もの
なく
両人
にて
いろ/\の
あほうを
すすめ
奉り
おほく
金銀を
かすり
とつて
らつちも
なき
大将に
したて
もふ
す
③
「ヲホヽ/\/\/\
④
「これさ
わらい
なんすな
⑤
「これはきみやうだ
とこにこざなさるか
しれませんこゝらか
しらん/\
⑥
「ナント
きみやうか
みへまい/\
このあとは
はとに
まめを
ひろわせる
ぞよ
⑦
「よりとも公
やうじ
がくれの
でんを
ならひ
給ひ
これを
ざしき
けいに
し給へば
まんざら
かくれもせぬにみな/\これは
ふしぎ/\とかんしんすれば
いよ/\きやうに入給ふ
これを
よりともの
ふしぎ
かくれと
いふ